
こんにちは。今回はタイトル通り、2019年のマイベストアイシャドウを紹介します。ベストコスメ…SNSで皆様の綺麗にまとめられたベスコスを拝見しては、すごいなーと感心するばかりですが、とにかく選ぶのが難しかったです。
というのも、私は本当にその時々様々なものを使ったりするし、気にいたらそればっかりになってしまったり、更には昨年、特に後半は肌のコンディションが著しく悪く、スキンケアに注力してメイクしない日も多かったからです。
そんな中でも、特にこれ好きだなーとか、好きゆえに使用頻度が高かったモノを選びました!ここ数年ピンクがマイブームであったのでピンク多めです。 まずはシングルシャドウからです。
ハイライト編もみてね
マイベストコスメ2019アイシャドウ編
シングルシャドウ

Colourpop -BUBBLY

Colourpop -FROG

Colourpop -TWITTERPATED

Colourpop -FALLING UP

Colourpop -LIBRA

Kathleen Lightコラボのシングルシャドウ。The Zodiacパレットに入っている色がそれぞれシングルとして売り出され、このシェードを買いました。こちらはサテンフィニッシュですが、ほとんどマットみたいな見た目で使いやすいです。色はくすみピンクに見えますが、やや茶色ぽく発色します。これ単体で使うというよりはベースとしてクリースに入れる使い方が多かったです。
NARS -MELROSE

ハードワイヤードアイシャドー メルローズ。ピンクにゴールドラメでカラーポップのTWITERPATEDとパターンは被ってるんですが少し違います。ベースのカラーのピンクが青みピンクで更にはとてもシアーなんですよね。発色してるのにすごい透明感がある!ラメの粒も同じようなサイズなはずなのに、ギッチリ入っているのはカラーポップの方なのに、こちらのほうが一つ一つのラメの粒が独立して輝いているような気がします。カラーポップはベースのカラーに埋もれているのもあるような。。。ものすごい良く見ればの違いですが、まぁ価格差3倍以上あるので、なにかしらの違いはあるかもしれません。。
さて、ここからはパレットです。
Anastasia Beverly Hills -NORVINA

Lime Crime -VENUS XL2

VENUS 3

こう振り返って見てみると似たようなものばかり選んでいるように見えますが、実際は些細なラメや質感の違いがあるんですよね。。。まだピンクブームは続きそうですが、他に挑戦したいカラーもあるので、今年はもっといろいろチャレンジしたいと思います!