
バニラコ リニューアルしたクレンジングバームClean It Zero全種類レビュー
2019年にパッケージもフォーミュラもリニューアルしたバニラコのクリーンイットゼロのミニサイズのセットを買いました。
現在販売されている4種類全部が7gのミニサイズになったもので、カラフルでちっちゃいところがなんともキュート。
完全パケ買いなのに、旅行の時良さそう!と言い訳をして(笑)ゲットしたものの、あまりの可愛らしさにしばらくは眺めるだけになってました。
当面旅行の予定もないし、ピンクのオリジナルしか使った事がないので、他の種類も試したい!と言う訳で、今回の記事では全種類レビューをしたいと思います!
レビュー
Original (オリジナル)

ピンクが可愛いこちらはノーマル肌用です。

Revitalizing (リバイタライジング)

Purifying (ピュリファイング)

Nourishing (ナリシング)

感想
今回4種類試しましたが、正直に言うとあまり大きな違いは感じませんでした。実際それぞれ含まれている成分に違いがあるとは思うのですが、使用感として香り付きのグリーン(リバイタライジング)以外、大きな差は発見できず。。特にブルー(ピュリファイング)と黄色ナリシング)に至っては、敏感肌と乾燥肌って、よく一緒にされるカテゴリーでもあるし、、そもそもオリジナルも敏感肌でも使えるみたいなコンセプトだし・・みたいなことも感じました。言い換えればオリジナルが優秀なんだな、と改め実感しました。
また、私は今回毎回メイク落としに使用していたわけではなく、洗顔としても使用していました。メイクしていない時でもスキンケアや皮脂など油の汚れを落とすべく、洗顔料ではなくクレンジングを朝夜にする、という実験をしているのですが、このバームに関してはどれも洗い上がりにつっぱったり乾燥したりしなくて、変に成分が顔に残ることもなくとても良かったです。
もし使ったことない人に1つおすすめするのならオリジナルです。上記の通りそもそもが優秀なのとコスパの面で(元から一番安いのとセールになる事が多いから)オリジナルが最強だと思います。
どこで買えるの?
10年くらい前は原宿に路面店がありましたね。。(懐かしい) 現在日本に直営店はなく、平行輸入のショップかネット通販になります。(あるいは渡韓し購入!)
Q10やAmazonなんかでも良いと思うのですが、スタイルコリアンではその時の特価商品があり、かなりの確率でオリジナルがセールになっていてかな~り安く買えるので、一番オススメです。
おまけ

ミニサイズ7g
これよりもうひと回り多いサイズも販売されています。
大きいサイズの場合、プラスチックの内蓋が付いていてそこにスパチュラ乗せて保管できるようになっています。ジャータイプの物に指を突っ込むのは衛生上気になるので嬉しい配慮です。韓国コスメってプチプラであろうがこの配慮が割とありますよね。
私も最初の方は素直に内蓋を使っていたのですが、今はもっぱらこの方法です(笑)

スパチュラを刺しちゃう(笑)