ネクストオーディナリー? Q+A 5-HTPクリーム

投稿日: 作成者: natsu
Home > Beauty > ネクストオーディナリー? Q+A 5-HTPクリーム

以前、ネクスト Ordinary.!みたいな感じで、似たようなコンセプトのブランドとしてアイクリームを紹介しましたイギリス発のスキンケアブランドQ+A (キューアンドエー)


※ブランドについてはこちらに書いたので、気になる方は読んでみてください!



今回は同ブランドのフェイスクリームを紹介します。

ネクストオーディナリー? Q+A 5-HTPクリーム


5HTP Face & Neck Cream
£12


5-HTPフェイス&ネッククリーム
£12

Feel Unique で買ったよ!


このクリームのメイン成分である 5-HTP は元々サプリメントで飲んだことがあって、セロトニンを増やす成分=天然の抗うつ剤 として有名な成分。

それゆえ、『 スキンケアに使われているなんて面白そう!』と、ただただ好奇心で買ってみました。


ではその成分、5-HTPとはなに?というトコをまずゆるっと説明させてください!


5HTPとは?

(グリフォニア アフリカ原産のつる性植物)


5-HTP(ヒドロキシトリプトファン)はアフリカ原産のグリフォニアという植物から抽出された成分でアミノ酸の一種。

人間の脳で幸せと感じるために必要なセロトニンを増やす作用から 天然の抗うつ剤 と呼ばれうつ対策や気分障害の予防にも使われる成分。

セロトニンだけでなく、睡眠と深く関係するホルモンであるメラトニンを増やすこともあり、睡眠障害の対策としても有効性が認められています。




Lトリプトファン<5-HTP の順でセロトニンに。サプリメントも是非!


レビュー


容量は50g 片手で持てるサイズ感。

ガラス容器なものの、重すぎず、むしろガラス瓶にしては軽いし扱いやすいよ。



Q+Aの特徴として、製品ラベルと箱デザインはその製品のキーフォーミュラーの説明と、合う肌タイプなどの説明があります。

余計なデザインはなく、必要な情報と色分けがされており、どの製品か一目でわかる様になっているという、ユーザー目線で使いやすさを考えてるな!って所に非常に好感が持てます!




”5-HTP? 年を取るにつれ身体の細胞再生機能が低下し、その結果、お肌の弾力やしなやかさが失われます。グリフォニアシードに含まれる5-HTP (リアルニューロコスメティック*) 天然由来のアミノ酸がコラーゲンの合成を促進。カフェインと天然ソルビトールが即効性のあるお肌引き締めを助長します”

*ニューロコスメティックとは『神経』に着目・アプローチした化粧品(主にアンチエイジングコスメ)の事。


スキンケアチェックリスト

効果: ✔アンチエイジング ✔細胞再生 ✔保湿

肌質: ストレス ドライ 敏感 普通 コンビネーション

どうやって&いつ使う?:
お好みの箇所に塗ってください。デイクリームとしてもナイトクリームとしてもお使い頂けます。



テクスチャー


なめらかなヨーグルトのようなツヤぷるっとした見た目。

油分たっぷりのモタモタ系ではなくて、水分タップリのライトなクリームといった感じ!


テクスチャーだけで言えば、キュレルのフェイスクリームに似ているかも!



プラスチックみたいな不思議な今までスキンケア製品で嗅いだことのないような独特の香り。人工的でもないし、多分 原材料臭で、平たくいうとヘンな香り。最初は「へんな匂い 笑」と思っていたものの、気分が悪くなる程でもなく、慣れれば落ち着く気がしなくもない(歯切れの悪い物言いでスミマセン!)

5-HTPの香りなんでしょうね!(テキトー)


水分多めのクリームで スーッとお肌に入ってくれます。まるで乳液みたいに伸びてさっぱり浸透し、お肌になじんだ後の表面にべたつきはなし。むしろサラっとした不思議な感覚ゆえ、乾燥肌な人はこの上に保湿クリーム塗るのがよさそうです!



まとめ


結論からいうと使用感がとてもよく効果を実感しています。ニューロコスメすご!

凄いところは、肌の表皮の下内側が不自然でないレベルでピンと張ったような感覚が塗布直後にあって、ファーミングの実感ができるところ!

刺激ではなくて、うっすらとピリとしたような感覚がわかる時があって、成分が肌に浸透している?と思ったり。

お肌をふっくらさせるお肌の柔らかさ を実感!

当たり前だけどこの他の効果、例えば ブライトニングとかくすみがとれる、みたいな、書かれていない事は特にないです。(一応言っておく)


ブランドによれば、こちらのクリームは同ブランドのペプチドセラムやカフェインアイセラムとの相性もよく併用可能との事。そもそもシングルフォーミュラーにフォーカスするのがブランドコンセプトなので当然なんですが、自分の欲しい効果のアイテムを組み合わせで理想のお肌を目指していくのでしょう!

プライスレンジ的にはオーディナリーよりすこし高め(全体的に1~2ポンド高い)ではあるものの、それにしても内容に対しての価格設定はお手頃な部類なので、もっと他のものも試してみたいです!