おうちでできること ③自宅ワークアウト

投稿日: 作成者: natsu
Home > Health > おうちでできること ③自宅ワークアウト

先日自宅ワークアウトに使っているグッズについてのツイートをしました。


そろそろスポーツジムも再開しそうな今日この頃ですが、外出自粛を機に自宅トレーニングっていいじゃん!ってなった方も多いと思います。


かくいう私も数年前から自宅ワークアウトをしておりまして、ツイートで紹介したのはマイスタメンたち。

私は以前住んでいた所ではスポーツジムにせっせと通っていたわけですが、ある時から仕事の都合で通うことが難しくなったのもあって解約し、自宅トレーニングに切り替えました。


スポーツジムにはスポーツジムの良さがあるのはわかっているのですが、自宅トレーニングには自宅トレーニングの良さがあって、それはばっくりと以下の理由。

  • お金の節約
    自宅トレーニングの場合、グッズの初期費用のみで会費はかからないので経済的。週2くらいでジム通いするとなれば、だいたい月会費¥8000 くらいはする。(地域と内容によって異なりますが)1年の会費分で、ちょっとしたブランド品を買ったり、近場の旅行いけちゃう金額を節約・貯金できる

  • 時間の有効活用
    なんだかんだで移動時間は無駄だしめんどくさい。自宅トレーニングなら休日の朝起きてストレッチしたらサクッとトレーニングして外を走りに行くが可能。ジムの場合ここに移動時間が加わるわけで、私は片道15分くらいの移動時間中に「あー、、、だる!」とか思っていたりしていて(笑)このストレスがなくなった。

  • 意志力を高めることが可能
    結局どこでもやる気さえあればできる!し、なければできないのだ。自分で決めたことやる意志力の強さが培える(ハズ)。




と前置きが長くなりましたが、サクッとグッズ紹介します!


ほとんどがアマゾンで買ったものです。全く同じものはもう無かったりしたので、ほぼ同じものを貼っています!

自宅ワークアウトグッズ

1. 青竹ふみ

青竹ふみ?ふみ竹?まぁどちらでもよいのですが、歩く機会が減ると、足裏のアーチがなくなって偏平足になる気がしています。

これはトレーニングというより、マッサージ的な機能というか、気持ちいいから使っていて、スマホで動画みながらふみふみしたりしている!

プラ製のものもあるけど、やっぱり竹がいいよ!孫の代まで引き継げる(?)

2. ストレッチポール


ヨガポールともいったりします。こちらも筋トレ用というよりはストレッチ用なんですが、とても良い!!この上にごろんと寝転がって脱力すると肩甲骨の位置がリセットされて、首の位置も調整しグリグリすると非常に気持ちがよく、普段パソコンやスマホで猫背や巻き肩になってしまった上半身を矯正してくれるような気がしています。

猫背や巻き肩だと、背中や二の腕のぜい肉が付きやすくなりがち。
これで肩甲骨を出すようにしているととっても上半身がスッキリする!見た目も体感も。
これだけで痩せはしないけど、筋肉や老廃物の流れが正しいところにいってくれるような気がしていて、その結果、上半身のラインが綺麗になって痩せたように見えるというミラクルが!

肩こりも減った気がする。

ジムにあるような重たいシッカリしたものでなくてなくても大丈夫。むしろ軽い物の方が自宅では使いやすいかなと思っています。

オススメ!!

3. ストレッチバンド


ストレッチチューブのようなものですが、こちらは手で握って主に背中に使うもの。
トレーニングというより、ストレッチとして背中をほぐしたい時や肩コリにいいかな~と思って購入。

きままに気が向いたときに使っています。

4. ダンベル

定番のダンベル。私は2kgのものを2個(1セット)持っています。

プラスチック製のものなど沢山あるけど、しっかりしたものの方がグリップに安定感があったり、値段も高くないので買ってもいいかなと思います!

5. アンクルウェイト


少し前にセレブが散歩中にアンクルウェイト(リストウェイト)を付けていたなんてニュースがあったけれど。足首に巻き付けることが可能なダンベルってとこですね。
特にお尻を鍛えたいって女性は多いと思うけれど、そんなときにあるととっても有効なアイテム。

負荷を加えることができるので、ジムのトレーニングに匹敵するのでは?とすら思うし、これまたお求めやすい値段で購入可能なので自宅でのワークアウトを決意したらまず買って欲しいアイテム。

おまけ


通常のスクワットだと、前モモに負荷がかかってしまい脚が太くなる、や、脚痩せ狙いの人はハイヒールスクワットなるものが良いと聞いて、部屋の中でスクワットする際にはサンダルでしたりもしています。
パンプスでも良いのだろうけど、この形だと着脱が楽で良い!
滑るのには気を付けてね!
ヨガマットの上でやってね~


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です