コンテンツへスキップ
Très Chic
メインメニュー
  • Beauty
  • Health
  • Culture
  • Lifestyle

お問い合わせ

Home > お問い合わせ

    Most Popular
    • 危険!まつ毛パーマ液でセルフブロウラミネート(眉毛パーマ)失敗した話#ソープブロウ番外編
      Beauty 危険!まつ毛パーマ液でセルフブロウラミネート(眉毛パーマ)失敗した話#ソープブロウ番外編
    • ソープブロウについて語りたい(やり方も)
      Beauty ソープブロウについて語りたい(ソープブロウって何?やり方は?)
    • 書く瞑想!ジャーナリングアプリmuuteがおすすめなので口コミ(使い方や安全性は?)
      Lifestyle 書く瞑想!ジャーナリングアプリmuuteがおすすめなので口コミ(使い方や安全性は?)
    • セルフでブロウラミネーションに再トライ!&まつ毛パーマしたのでやり方など語る
      Beauty セルフでブロウラミネーションに再トライ&まつ毛パーマしたのでやり方など語る
    • フランキンセンス(乳香)で浄化!樹脂の焚き方とDIY化粧水の作り方など紹介
      Lifestyle フランキンセンス(乳香)で浄化!樹脂の焚き方とDIY化粧水の作り方など紹介
    • CeraVe(セラヴィ)凄いのはモイスチャライジングクリームだけではない!洗顔がめっちゃ良いので使い方など口コミしとく
      Beauty CeraVe(セラヴィ)の洗顔がめっちゃ良いので使い方など口コミしとく
    Tags
    addictionAnastasiabenefitCandleCANMAKECBDCeraVecharlotte tilburyColourpopDiptyquediyDrunk ElephantFENTY BEAUTYfoodGlossierGlow RecipeHERAherb teaiherbkilian
    Instagram

    treschicnatsu

    treschicnatsu
    @fentybeauty Diamond Bomb Rose Rave @fentybeauty @fentybeauty Diamond Bomb Rose Rave 

@fentybeautyme #fentybeauty #fentybeautybyrihanna #fentybeautyhighlighter #diamondbomb #diamondbombhighlighter #fentybeautydiamondbomb
    @maybelline Superstay Vinyl Ink 60 Mischevious #m @maybelline Superstay Vinyl Ink 60 Mischevious

#maybelline #maybellinenewyork #maybellinelipstick #maybellinesuperstayvinylink #superstayvinylink #transferproofmakeup
    These babies though💎✨ @fentybeauty Diamond B These babies though💎✨

@fentybeauty Diamond Bomb How Many Carats?!? 

#fentybeauty #fentybeautybyrihanna #fentybeautydiamondbomb #diamondbomb #fentybeautyhighlighter
    💕 Lips @lisaeldridgemakeup Gloss Embrace ‘C 💕

Lips 
@lisaeldridgemakeup Gloss Embrace ‘Carnival’ 
Blush
@patricktabeauty Doubles Take Cream & Powder Blush ‘She’s Blushing 
Highlighter 
@vievemuse Skin Dew 
Complextion
@charlottetilbury Hollywood Flawless Filter ‘Fair’
@diorbeautylovers Forever Skin Correct 1N
@kosas Revealer Concealer 2.5C
@narsissist Laguna Bronzer 

#lisaeldridgemakeup #lisaeldridgelipstick #glossembrace #charlottetilburymakeup #vievemuse #patricktabeauty #narscosmetics #kosas
    @maybelline Lifter Gloss 009 Topaz ✨ #maybellin @maybelline Lifter Gloss 009 Topaz ✨

#maybelline #maybellineliftergloss #maybelinelipstick #liftergloss
    Isn’t she gorgeous?✨Couldn’t pass this spark Isn’t she gorgeous?✨Couldn’t pass this sparkly shade when I first saw her new gloss launch. 

@lisaeldridgemakeup Gloss Embrace Dancing Rose 

#lisaeldridgemakeup #lisaeldridge #lisaeldridgelipstick #glossembrace #dancingrose #lipglosslovers
    Current favorite lip combo 💕 @charlottetilbury Current favorite lip combo 💕

@charlottetilbury Lip Cheat Iconic Nude & Matte Revolution Very Victoria 

#charlottetilbury #charlottetilburymakeup #charlottetilburylipstick #charlottetilburylipcheat #charlottetilburymatterevolution #veryvictoria
    Key chain babies 💕 @fentybeauty Gloss Bomb Fe Key chain babies 💕 @fentybeauty Gloss Bomb 

Fenty Glow
Hot Chocolit 
Confetti 

#fentybeauty #fentybeautybyrihanna #fentybeautyglossbomb #fentybeautylipstick #glossbomb #rihannamakeup
    Now this dreamy mini comes with a key chain? 😍🎉 @fentybeauty Gloss Bomb ‘Confetti’ 

#fentybeauty #fentybeautybyrihanna #fentybeautyglossbomb #glitterlipglosses #rihannafenty
    Revlon Super Lustrous Shine 009 Toasting Glasses & Revlon Super Lustrous Shine 009 Toasting Glasses & 010 Chocolate Luster 🍫🤎

@revlon 
@revlonjapan 

#revlonlipstick #revlonsuperlustrous #revlonsuperlustrous #revlonmakeup #viralmakeup #glossylips #レブロン
    @bobbibrown Luxe Eye Shadow Rich Sparkle ‘Moonst @bobbibrown Luxe Eye Shadow Rich Sparkle ‘Moonstone’ ✨

@bobbibrownjapan 

#bobbibrowncosmetics #bobbibrownmakeup #bobbibrown #bobbibrowneyeshadow #luxeeyeshadow #bobbibrownmoonstone #glittereyeshadow
    @narsissist Power Matte Lipstick ‘Sweet Disposit @narsissist Power Matte Lipstick ‘Sweet Disposition’ 

@narscosmeticsjapan 

#narscosmetics #narspowermatte #narslipstick #narsist #ナーズ #ナーズリップ #デパコスリップ #海外コスメ好きさんと繋がりたい
    @maybelline Lifter Gloss - Silk (004) #maybellin @maybelline Lifter Gloss - Silk (004) 

#maybelline #maybellineliftergloss #liftergloss #lifterglosssilk #lipglosslover #maybellinelipstick #fentyglossbomb
    @revlon Super Lustrous Glass Shine Lipstick shade @revlon Super Lustrous Glass Shine Lipstick shade in 008 Rum Raisin 🍇 

@revlonjapan 

#revlonrumraisin #revlonlipstick #revlonmakeup #revloncolorstay #viralmakeup #makeupdupe
    @elfcosmetics Liquid Glitter Eyeshadow ’Disco Qu @elfcosmetics Liquid Glitter Eyeshadow ’Disco Queen’ 🪩✨

#elfcosmetics #elfeyeshadow #elfmakeup #drugstoremakeup #glittereyeshadow
    @narsissist Power Matte Lipstick -130 Feel My Fire @narsissist Power Matte Lipstick -130 Feel My Fire 🔥 

@narscosmeticsjapan 

#nars #narscosmetics #narslipstick #narspowermattelipstick #redlipstick💄 #redlipstick #narsmakeup
    @revlon The Gloss 275 Dusk Darling 💕 @revlonja @revlon The Gloss 275 Dusk Darling 💕

@revlonjapan 

#revlonmakeup #revlonlipstick #revlonthegloss #revlongloss #revlonlipgloss #drugstoremakeup #lipglossjunkie
    Black lip balm🖤 Yay or nay? I actually love t Black lip balm🖤 

Yay or nay? I actually love these so much to mute color. 

@patmcgrathreal Lip Fetish Lip Balm 
520 Noir 
565 Astral Blue Star 

#patmcgrath #patmcgrathlabs #patmacgrathlipstick #lipbalmaddict #blacklipbalm
    さらに読み込む Instagram でフォロー

    japanese_beauty_blogger

    japanese_beauty_blogger
    Aura Cacia Blue Tansy 

ブルータンジーはモロッコなどに生息するキク科の植物でカマアズレンという抗菌、抗炎症作用のある成分が入っている事でうがい薬や鎮静系スキンケアに使われているそうです。

蒸留すると青になるそうで、こちらはホホバオイルで希釈されているもののナチュラルな色。

Klairsに鎮静系のクリームで青いクリームがあって、それもブルータンジー配合だったはず。

オイルで希釈されているのでそのままスキンケアに使えて、鎮静作用があるからレチノールなど攻めのケアの後に使ったりしています。

香りはミント系のようなスースーした香り。
結構強いんだけど、いかにも鎮静してくれそうで個人的には嫌いじゃないです

オイルの感じは塗りたてはぬらぬらするけどすぐに馴染んでベタベタしないので使いやすいよ。

ちなみにSunday Riley から出てるLuna Sleeping Night Oil とそっくり。 Sunday の方はブルータンジー以外にもレチノールだったり抗酸化成分入りのオイルなど使っているのはあるけど、お値段差約5倍…Aura Cacia は15ml 1500yen, Sunday〜は同量で7700yen😮

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #スキンケア好きさんと繋がりたい #スキンケア好き
    ハーブ&スパイス🌿

今セールやってるので家にある物をサクッと集めてみました。

▪︎シナモン系
抗酸化作用のあるスパイスはドリンクやデザートにトッピングするだけで味が深くなるしおすすめ

❶フロンティアCoop オーガニックセイロンシナモン
抗酸化作用が有名なシナモン。肝臓に悪い成分が含まれていないセイロンシナモンのオーガニックがこの値段で買えるのはアイハーブならでは!

❷フロンティアCoop パンプキンパイスパイス
秋のスタバメニューで登場するパンプキンスパイスラテを自宅で再現してしたく購入。甘さはないですが、ブレンドされたスパイスタバは深みがあってラテやデザートにもグッド

▪︎塩系
2つとも仕上げの一振りでアクセントになるのでおすすめ。素朴な素材、たとえばジャガイモとか卵かけご飯みたいなものともマッチする!

❸the space lab イタリアンブラックトリュフシーシルト
黒トリュフの粒々が入った岩塩。洋食だけでなく和食にもなんでも合いますしおしゃれで高級な味になるので最高!

❹ the space labs ヒッコリースモークシーソルト
ミルで削って使うスモーク岩塩。スモークの匂いが強くて、一振りでガラリと味の雰囲気を変えるから凄い。スモーク系が好きな人はぜひ!

▪︎シーズニング系
どれも味がしっかりしていてお肉だけでなく魚や大豆製品、野菜やサラダにも!お肉や魚、同じ素材がメインであってもシーズニング変えるだけで全く違うお料理みたいにもなるので、料理人の味方でもあります!

❺McCormick Grill Mates テキサスバーベキューシーズニング
見るからに激辛な真っ赤な見た目ですが、見た目ほど辛すぎない唐辛子系スパイス。スモークの味がしっかり付いていて、いい意味でコゲっぽい、屋外の気取らないバーベキューみたいなイメージのスモークスパイス。

❻McCormick Grill Mates モントリオールチキンシーズニング
ハーブ系のスパイスシーズニングで辛くはないけどニンニクやオニオンがガツンと効いてて満足度が高いシーズニング

❼the spice labs カントリースタイルハニーマスタード
つぶつぶマスタードとハーブが入った子どこから大人まで大好きな甘しょっぱいシーズニング。

❽frontier coop チポートレレッドハラペーニョ
辛さとスモークのバランスが絶妙。グリルしたハラペーニョそのものみたいな味で、グリルの風味もお上品に感じます。
辛い物とスモークが好きな人はぜひ。

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブ好きさんと繋がりたい #アイハーブ食品 #アイハーブ好きさんと繋がりたい
    Greens 🥬 🥦🫑🥒🥑💚

1.パラダイスハーブ
ORAC エナジー グリーンズ
今回紹介する3つの中で最も苦味 が強く味という意味では【青汁らしい】と言えるのですが、…いや、青汁??もはや青汁の定義超えちゃってるよ!?が実態であります。

なぜならグリーンだけじゃなくてベリー系の【赤】も入ってるし、プロバイオティクス・プレバイオティックス、食物繊維、抗酸化・抗糖化作用のあるアダプトゲン(アーユルヴェーダのハーブや植物の根っこなど)、フルーツ・野菜・キノコ・海藻、酵素などなど。
もはや“青汁” というより
 ”自然界にある植物由来のビタミンミネラル酵素抗酸化成分汁”
のが実態に沿っているほどである。

サイズは4つあってこれは世の中のセオリーに従い大きいほどコスパが良くなります。

日割りの金額
758g ¥93
364g ¥104
182g ¥139
91g ¥149

いちばん大きいのが最もコスパ良く…言うても今では12000円超えてますけど!
とはいえサプリメントとしては決して高くない、むしろアンチエイジングという観点からすると安い方かなと思う。(アンチエイジングのサプリですと日割り300円とかフツーにありますので)

粉が超サラサラで細かいので水に溶けやすく、しかし同時に湿気りやすいので開封したらすぐに使うか湿気対策した方が良いのかもしれない!

2.カリフォルニアゴールドニュートリッション
スーパーグリーンアンチオキシダント
アイハーブプライベートブランドの青汁。
ラズベリーレモネードとベリーのフレーバー、どっちも見た目は青汁、味はジュースって感じの美味しさ。多分見た目で拒否られなければ子どもや野菜嫌いの大人もおいしー!もっとー!と言いそうなくらいの美味しさである。むしろこんなに美味しくて青汁の恩恵受けられるのか?と、青汁=まずい の方程式が成り立っちゃってる世代(そうあのCM)としては逆の意味でプラシーボになりそうな…

成分的にはパラダイスハーブから赤を引いた感じ。
含有量だったり製造法が違うのでやっぱりパラダイスハーブの方がすごいとは思うけどさ、よくやってると思う。

定価の場合日割り単価は¥111 
…パラダイスハーブとそこまで差がない事に驚きを隠せない、狼狽するレベル。ところがどっこい。プライベートブランドの強みでいきなり半額になったりする事があるから、そういう時に買うのがいいです。むしろそういう時しか買わない!

3.Amazing Grass 
オーガニックスーパーグリーンズパウダー
この中で最も青汁してるのがこれ。
潔く青(緑)しか入ってなくて小麦若葉、ケール、モリンガ、スピルリナというシンプル構成。

味はケールは強くて全く苦くなくて、ほんとケールをそのまま食べているかのような不思議なまずさw
ただこれの最強の強み。
日割り単価¥61とコスパ最強。

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #青汁 #パラダイスハーブ #アンチエイジングフード #抗酸化作用 #サプリメント好きさんと繋がりたい
    2023年の日焼け止め🌞

今手元にあるものたち。この夏使い切りを目指す!!!

アイハーブで買ったものとドラッグストアで買ったものたち。

レビューはブログに記事書きました。

ブログのリンクはプロフに👇
@japanese_beauty_blogger 

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #日焼け止め #ミネラルサンスクリーン #ドラッグストアコスメ
    エェェ…これなんですけどー!美味しい!美味し過ぎる!リポソームビタミンCの中ではダントツ美味しい!

このブランドのリポソームビタミンCは美味しいというレビューが多くこちらはシトラスバニラフレーバー。このバニラ部分が「甘すぎ〜」みたいな意見もあってどんなもんかなと思ってたけど、私には酸っぱくてめちゃくちゃ美味しく感じた!

なんとかイケる!とかじゃなくて普通に美味しいのレベル

酸っぱいオレンジのお菓子みたいに感じられて、あまりバニラの甘ったるさを感じずに済んでいるのは多分飲み方もあって。
今までの経験上リポソームビタミンCって美味しくないもの前提で、いかに味わず喉奥まで流し込むか?という飲み方になってたから舌に触れる飲み方だと甘さが出やすいのかも!

あと、思った事。

やっぱりたまにサプリメントって銘柄変えるの良いね。ずーっと同じのだと慣れすぎちゃうのかあまり感動がなくなるから。

セールの時あと5箱買っておくべきだったわー(と言いながらマイリストに登録)

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ 
#アイハーブお気に入り #アイハーブお気に入り #リポソームビタミンc #アンチエイジング効果 #抗酸化 #サプリメント
    あと10個買おうと思っています(真顔) あと10個買おうと思っています(真顔)

Blithe プレスドセラム ツンドラチャーガ

ツンドラチャーガってキノコらしい。人名ぽいようなアーユルヴェーダのナニカっぽい響きですが、ツンドラはロシア語で’凍地‘、チャーガはキノコの種類らしい!つまりは険しい環境で生き抜くパワーを持ったスーパーフードみたいなことなんでしょうね🍄

サンプルサイズ(¥375)がアイハーブにあってレビューも良いのばっかりで気になって買ってみました。

これね、プレスドセラムでジェルのようなテクスチャなんだけど肌にスン!と入ってくれてベタつかない。逆に言うと保湿力はなくて、”塗る栄養“ って感じ!

気に入った。

@blithecosmetic.us
    今スペシャルセールで626円になってるう😳❗️

アイハーブのスペシャルセールってまさにスペシャルな価格でイイよね〜

昨日欲しいもの全部買ったので、今買うものないけどこの鉄サプリの為だけにオーダしたい…悩ましい

いつも買ってるナウの36mgの鉄、売り切れな事が多くて、多分「うつ消しごはん」や「メガビタミン健康法」の著者で医師の藤川先生推しだからだと思うんですけど。

で、いつも買える&コスパも良いこちらを初めて購入してみました。

私は藤川先生の提案を実践してるので、1日3粒飲んでるけど胃が気持ち悪くなるとかなく、普通です。

(鉄サプリやプロテインで調子が悪くなる人は、体質とか相性とかよりも内臓の弱りが原因と聞きます。要は改善の余地ある問題なんだそう。うーん自分にしても思い当たる節あり。)

タブレットタイプだと鉄臭さが強いものもあったり粒がデカい!飲み込むの大変!とかありがちですが、これは粒も小さいしまるいし飲み込みやすい。臭くない。

鉄サプリ、おすすめです。

#アイハーブ #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #サプリメント #サプリメント好きさんと繋がりたい
    キュレルのUVエッセンス、めっちゃい キュレルのUVエッセンス、めっちゃいいな!

買ってしばらく経ってて今まで特別いいとか思ってなかったけど、なんだろう、暑くなったから?急に好き。

ベタベタしないので多分メイクする時使っても妙な事(モロモロに変身するなど)しなさげ。

それよりもすごいツヤが出て肌綺麗に見える気がする。
あと乾燥しないね。突っ張ったりもしないし伸ばしやすい。

ちょっと白さが出やすいはあるかもだけど、それかえってトーンアップ効果なんだな。好き。
    NutriBiotic ノンソープスキンクレンザー オリジナル

少し前にこちらの敏感肌バージョンについて使い切りレビューしたこちら。敏感肌用に不満はなく、また同じ物買っても良かったのですが、知りたがりの性分が炸裂してオリジナルを買ってみました。

結論、これも十分優しいしさっぱり洗えるから良い、です。

大きな違いは粘度。敏感肌用のがより粘りがある、カタツムリ粘液コスメの様な粘りがあります。(すっと洗い流せる)
こちらも粘りはあるんですがほんの少し。ジェルというジャンルに治る程度の粘り。敏感肌用使ってたので粘りについて注意深くなってたけども、そうでなければ気づかないかも。

で、洗い上がりなんですけど、乾燥しないかが心配でしたがここは全然無問題でした👍さっぱりしてるけど油分を取りすぎている感じもしない、ので逆にいうとオイリーの人は物足りないかもですが、オリジナルは乾燥肌でもイケると思います。

オリジナルは無香料なんですが、フルーツの香りのものもあります。…フルーツて色々あるけどさ、だいぶばっくり言うよね😂って思いつつ惹かれたんですが結果無香料のオリジナルにしました。なぜならレビューで、フルーツの香りとオリジナルの香りに大きな違いはありません!みたいなのがあったから!ぎょえー!無香料と言いつつ香りある系?と思ったら、実際はフルーツというよりマリン系のような材料臭。案外嫌いじゃない!BWCのAHAクレンザーと匂いが似てる!あれも石鹸不使用のジェル洗顔なので、材料が似たり寄ったりで臭いだけでなくテクスチャーも似た感じなんでしょう。

それと、レビュー見てたらこれで頭洗ってますって人もいたのね!!えー!と思ったけど、私マグネシウムソープ、マグネシウムボディウォッシュで頭皮洗うのが好きだから多分その感覚で言えばアリだなと、今度やってみようと思いました。

これ、元々800円くらいで、セールだと600円くらいで買えます。やす!

石鹸カスが出ない、洗面台や浴室の掃除が楽かも?もメリットであります!

あと今更ながら、最大の特徴、石鹸不使用ということはつまりはアルカリ性ではない、つまりは刺激になりにくいということ。肌が弱くなくても敏感になる時期や季節ってあると思うし、キッズに使うのもいいかもですね。

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #iherb購入品 #アイハーブ好きさんと繋がりたい #スキンケア好きさんと繋がりたい #敏感肌スキンケア #敏感肌コスメ
    まるでホワイトチョコなココナッツクリーム🍫

冬はカチカチでブロックみたいに固かったのですが最近とっても柔らかくなり食べやすくなりました。

お料理にお菓子作りに使えますが、このままスプーンですくってクリーム部分を食べるのが大好き。ホワイトチョコみたいで美味しい!!

もちろん砂糖添加なし、グルテンフリー、添加物なしの100%ココナッツそのもの。油分があるものの、ココナッツオイルは中鎖脂肪酸(MCT)を含み脂肪燃焼促進、免疫力強化、老化抑制、風邪予防など色々なベネフィットがあります。

私はこのまま食べちゃってるけど、これにカカオパウダー混ぜて冷やし固めて切ったらまさにチョコ🍫ココナッツオイルではやったことあるけど、クリームだともっと濃厚だし繊維質も摂れるしでより良いんだろうな。

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #オーガニックフード #グルテンフリースイーツ #オーガニックスイーツ
    ビタミンCセールで買ったものたち! ビタミンCセールで買ったものたち!

タンパク質などは必要量を食事で摂取することが十分可能な栄養素ではありますが難しいのはビタミンやミネラルと言います。

先日のビタミンC25%オフセールで買ったもの、届きたてほやほやを購入の動機とともにシェアします

しかし25%てなかなかないよね?!?
売り切れも沢山あったし、そもそも全体的な値上がりがキツイのですが、とはいえムネアツでしたよ🔥

もっと買い込みたいとこだったけど、使用期限が1年くらいでこの他にストックもあるし、さらにはこれら全部はじめての購入だったのでとりあえず1個ずつ。

実際のレビューはちゃんと使ってみてからします

#ビタミンcサプリ #リポソーム #リポソームビタミンc #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り
    フリーズドライのインスタントコーヒー☕️

インスタコーヒーはケミカルで不健康!だなんて言われることがあります。インスタントコーヒーの多くはスプレードライ製法で作られており、霧状のコーヒーを高熱で形成する製法。安価で大量生産できるメリットがあるけれど発がん性物質へと変わる可能性があるなど言われております。

それに対してフリーズドライ。超低温で空気を抜きぎゅっと固める的な製法。加熱しないので性質の変化がないためか風味を保てる反面、手間ヒマがかかるとかなんとかでインスタコーヒーにおいてはレア(高価)なんだとか。

確かに、インスタントコーヒーのフリーズドライってあんま聞いたことないなぁと思い調べました。

これね、スペシャルセールで大幅値下げしてて買いやすかったし、個包装便利そう&可愛い&フリーズドライの味が気になって買ってみたの。

肝心の味。美味しいです。飲みすぎちゃう。
コロンビア産アラビカコーヒー。
ミディアムローストで酸味少なめ、苦味があって雑味ないクリアな味。
こんなのはじめて!という感動はないけど(ないんかい)高品質、カビ毒なしコーヒーに共通している澄んだ味というかスッキリ感を感じます。

クオリティの良くないコーヒーほど酸味だけが妙に際立ってたり、濃厚と思わせきや苦味の奥に雑味が隠れているような気がする…また、この頭痛はカフェインとりすぎ?!と思わせきや、カビ毒(or ケミカル)が原因なのでは?!と思ってる。怖

すごく気になるのが、アイハーブで大幅値引きしてるブランドってそれを売り切って消える事多くない?!?こちらも他の種類も半額以上でセールしているので、販売終了してしまったら悲しいなと思います💔

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒースタグラム
    還元成分(アンチエイジングサプリ)20%オフセール❤️‍🔥

還元成分てなに?というとアンチエイジング系サプリの事らしい〜(わかりづらー!)

なんであれ、大好きアンチエイジングサプリを補充せねば!!とこれまたBダッシュでストックや初めましてなお品を買い込みました!愛用リピート品と購入品の紹介です。

お肌への白玉効果、お値段どちらも

グルタチオン>NAC>Lシステイン

の順。グルタチオンが最も高く、最も作用します

しかも、肌だけじゃなく全身、特に肝臓に作用し、例えば寝起きがめっちゃよくなる!

NACも基本的にグルタチオンと同じだけど比べると弱め。ここは親子みたいな感じ。

Lシステインはより美白、シミ狙いな感じかなー。これだけは親戚的な存在ですかねー。お値段が最も安いので取り入れやすいです

アンチエイジング系は詰まるところ、

効果を実感しやすい=身体が錆びている😭

だと思うのでアラフォー以上から費用対効果があるのでは?と思います。※個人差あり

まぁ結局肌、サプリにどのくらいお金使ってもいいか?にもよりますし人それぞれですが、自分的にはそう思いますね。

これら(とリポソームビタミンC)取り入れてると自分のお肌の最上級なのでは?!?と思ったりするのですが、やっぱり食事睡眠運動が何より大事でそこで左右される事が多いです。

それも全部気をつけてそれでもアンチエイジングサプリ取り入れたらまさにベストオブベストバージョンオブミー!!な感じなのかも?とおもう!!

ちょっとまだ研究不足、、それ以前に勉強不足で正しく言いたい事言いきれてない感ありますが、今のところ大体こんな感じというのを鼻息荒くお伝えしました🫡

元々セール期間短めだった(からBダッシュした)けども、少し延長になったみたいで日本時間5/3 10AMまでらしいので、気になる人は是非!

#アンチエイジングサプリ #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #美肌づくり #スキンケア好きさんと繋がりたい
    1周まわってマルチビタミン💊

マルチビタミンて初心者かよ!ってちょっとナメてました…猛省。今は尊敬でしかない!

とにかくサプリといえばマルチビタミンを飲め!もっと言うのならRaw Organic だったり良質なマルチビタミンを!と言いたい。

少し前にポストしたGarden of life のVitamin Code はフリーギフトで貰ったの。使用期限もあるしと思ってしぶしぶ飲み始めたらすごく調子が良くて!

特に感じたのが食欲の安定。

お腹が空いている訳でないのに感情であれこれ食べる、エモーショナルイーティングってやつですね、それがなくなりました。

完全にないこともないけど、受け流せる感じ。

別に食べたい時食べたいもの食べるのって幸せだし良いじゃん!なんですが、自分の場合それが極端に出てしまうとただただ欲に支配されているようで疲れるというか、、実際買いに行くとか疲れるからね。

今特に食事の管理、何をどう食べるかの管理を徹底しているので尚更実感してるけど、やはり食事・摂る栄養がすごく大事で自分を作っているのだなぁと思うのです。

ダイエットが続かない、ついお菓子食べちゃうみたいなのって意思が弱いとかダメ人間だからとかじゃなくて、栄養の過不足で負のスパイラルにハマっているだけでは?とか思ったりもします。

栄養の過不足が原因で身体・脳に栄養がないから暴食しちゃうとか偏食のスパイラルにハマっちゃうってこと良くあると思うのですよ。

だから食事を正すのが最も良いのですが、時間的な制約もあるしサプリメントに助けてもらうのもアリなのかなと。

特にビタミンミネラルはリアルフードで摂るとなると結構大変で、サプリメントの方が経済的にも時間的な問題でも有利だったりします。今フルーツとかも高いもんね…食べたいけど。

で、話戻りますが、Garden of Life のVitamin Code for Women がめちゃくちゃ良くて、でもそろそろ切れそうなので次は同じブランドのRaw One を買ってみました🥳

これね違いはなんだ?というとまずわかりやすいのが1日量が違う。
通常の方は1日4粒。2粒を2回に分けて
Raw One はその名の通り1日1粒

コスパで言うと通常は1日170円、Raw one が40円と圧倒的に違う

では栄養素は?と言うと、ベーシックなビタミンミネラルの1日分含有量は大まかに同じ。一部通常のが多いものもあるけど大差なし。じゃ1日分3粒もの差はなんですの?というと通常の方にはraw Organic blend として生の野菜やフルーツの粉だったりプレバイオティックス、酵素など、そして強力な抗酸化成分で有名なグルタチオンなどなど活性酸素に対抗するアンチエイジング的な成分がどっさり入れられているみたいなんだ!おったまげ!!

Raw one はまだ飲み始めていないけど、追ってレビューします❤️‍🔥

よくみないで買ったけど(大体よく見ないで買う)Raw One も気にいるといいな!

#gardenoflife #マルチビタミン #サプリメント #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #筋トレ女子
    一生買えなかった日焼け止め買えた!

ユーセリン エイジディフェンス+ヒアルロン酸

評判の良い日焼け止めで有名だと思うんですが、常に品切れ状態で一生買えないじゃんって諦めかけてたほど。

しかしもうすでに暑いし既に焼けてるしで欲しい気持ちがピークに達し、ダメ元で再入荷通知をしました

…再入荷通知ってできない事が多くないですか?って多分単に私の設定の問題と思う。アイハーブのチアシードが死ぬほど欲しかった時に設定した気もする。そしたらできるようになったなので自分の問題じゃんっていう。

そんな再入荷通知ですが、人気爆発中特にバズりまくり商品だったりすると、再入荷通知来た頃には売り切れてる!なんてこともアイハーブあるあるである。
と言うか再入荷通知が一生来ないこともアイハーブあるあるである。

あーまた長い!結局はこれに関しても一生再入荷せんだろう😤と諦め気味だったけど、意外や意外。1週間もせぬうちにとメールが来て、それでもまだ油断は禁物!既に売り切れてる可能性もあるからぬか喜びしない!と冷静を装いつつも必勝ハチマキを(心の中で)巻いてBダッシュで見に行ったら普通に買えました。
10個買いたい気持ちを抑えてとりあえず2個買った

あー!!日焼け止め買うだけでこの勢いw

一応これがまたいつ品切れになるのか見といたろ!と思い観察してたら(なんたる暇人)再入荷通知から1日はカートに追加できる状態。2日後くらいに品切れになってました。

と言うわけで案外再入荷通知って役に立つんだなって話と、やっとここでこの日焼け止めのファーストインプレッションレビュー

これ、ちょっとした化粧水くらいのデカさのポンプ容器。
でかいのは普通に嬉しいのとポンプ式は衛生的だし使いやすくて好感大!
テクスチャはサラッとしたクリーム?固めの乳液みたいで伸ばしやすいし白くもならないのでグッド。超グッド

ただ匂いがやや強くてアルコール臭、、瞬間接着剤みたいなニオイがつけてる時あります。馴染むと消えるけどさ!

ぬりたては少しペタペタするし、時間経っても肌表面にうっっすらと存在を感じたりはします。

ベタつくほどではないし、まだメイクとの併用してないけど、このペタ付きは案外ベースメイクの種類によっては接着剤的な役目を果たすかも?って気がする。憶測ですけど。

とりあえずファーストインプレッションでは星5つや!

気になってるお方は再入荷通知するとよろしい!

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #日焼け止め #ユーセリン #スキンケア好きさんと繋がりたい #アンチエイジング化粧品
    なんと1年以上ぶりのブログ更新

憂鬱な生理期間を快適に過ごせたらQOLバク上がりなハズ!と自由研究を続けてきた生理用品についてです

月経カップ、吸水ショーツ、布ナプキン、オーガニックコットンナプキン、タンポンをレビューしました。

月経カップは #アイハーブ購入品 
今はこのブランドのものはないけど、違うブランドのものの扱いがあります。

吸水ショーツはユニクロの。
これはよい口コミを多くみたけども、使ってみて意外な結果…私だけ?

詳しくは記事に書きました!

リンクはプロフに
⬇︎
@japanese_beauty_blogger 

#生理用品 #月経カップ #布ナプキン #オーガニックコットンナプキン #吸水ショーツ #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ 
#生理痛改善 #pms対策
    Garden of life のvitamin code women 、これマルチビタミンの最高峰なんだろうと思う。

原材料の全てraw organic fruits & vegetable という凄さ。製造?加工方法などキッチリ記載してくれる律儀さ=誠意も感じられて、高品質なものかどうかの目安になるのではとおもいます。

1日4粒、朝夜2粒ずつが推奨されていて、私は吸収の良い朝夜の空腹時に摂取しています。

独特の匂い(エサっぽい)があるのとすこしお高めかもですが、質の良さとサプリ1本化などを考慮するとデメリットよりもメリットが上回る気がしてる

個人的にはやはり食事で栄養を補う事が1番!な考えは揺るがないけど、忙しくて不規則な生活してる時とか食習慣も人それぞれで栄養に偏りが出たりする場合もあるからそんな時はこれみたいな良質なサプリメントのお力を借りる、といのがいいなと思ってます。

ちょっと調子悪いな〜って時、何かしらの栄養素が足りていなくてそれが補われるとパズルピースがハマったみたいにバシッ!と良くなったりする事があるんだけど、それが何かを探るのが知識的にも時間的にもコスト的にも簡単ではなくて。そんな特にマルチビタミンだったり組み合わせされているサプリメントって役に立つと思う。

サプリメントあれこれ飲むのも疲れちゃったよ、、てかめんどくせ!という人はマルチビタミンを是非だし、質にこだわる方はgarden of life おすすめ

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #サプリメント生活 #マルチビタミン #gardenoflife
    ムソーのオーガニックインスタコーヒー

詰め替えを購入しました(アマゾン)

インスタントコーヒーって手軽でお手頃なのに美味しいものもあるけれど、割と頭がクラクラするものもあるんだよね。

オーガニックだとそのクラクラ、しまいには頭痛に繋がるみたいな事がない気がする!

これは豆、それから豆の産地も関係しているのかもしれない。

コーヒー豆って管理が難しくて流通するまでにカビがはえる事が多いとか。
それが体内に入っちゃうとカビ毒が炎症を引き起こし、体調不良や病気に繋がるというのを以前本で読みました。

確か原産国でも傾向(カビ豆が多い)があった気がするけど、忘れちゃった。

でもコロンビア産は確か大丈夫だったはず。コロンビア産やアラビカコーヒー、コナコーヒーのような高級品は基本的に管理もきちんとしているのかなと思います。

コーヒー好きだけど、不快症状が気になってた人はカビ毒なしコーヒーを選ぶといいかも!

このカビ毒なしを宣言してるのが、bulletproof バターコーヒーを世に広めた人が作ったブランド。アイハーブで買えます。

一緒に写っているFour Sigmaticのコーヒーはカビ毒なし宣言していないものの、頭痛になりにくい良質なコーヒー。しかもアダプトゲン配合で元気が出る配合ににっています。

どちらも何度も何度もリピートしたお気に入り。

#オーガニックコーヒー #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #カビ毒なしコーヒー豆
    さらに読み込む Instagram でフォロー
    Home > お問い合わせ
    閉じる
    Category
    • Beauty (160)
    • Culture (6)
    • Health (34)
    • Lifestyle (22)
    Popular Posts
    • 危険!まつ毛パーマ液でセルフブロウラミネート(眉毛パーマ)失敗した話#ソープブロウ番外編
      Beauty 危険!まつ毛パーマ液でセルフブロウラミネート(眉毛...

    • ソープブロウについて語りたい(やり方も)
      Beauty ソープブロウについて語りたい(ソープブロウって何?...

    • 書く瞑想!ジャーナリングアプリmuuteがおすすめなので口コミ(使い方や安全性は?)
      Lifestyle 書く瞑想!ジャーナリングアプリmuuteがおすすめ...

    • セルフでブロウラミネーションに再トライ!&まつ毛パーマしたのでやり方など語る
      Beauty セルフでブロウラミネーションに再トライ&まつ毛パー...

    • フランキンセンス(乳香)で浄化!樹脂の焚き方とDIY化粧水の作り方など紹介
      Lifestyle フランキンセンス(乳香)で浄化!樹脂の焚き方とDI...

    • CeraVe(セラヴィ)凄いのはモイスチャライジングクリームだけではない!洗顔がめっちゃ良いので使い方など口コミしとく
      Beauty CeraVe(セラヴィ)の洗顔がめっちゃ良いので使...

    Tags
    addictionAnastasiabenefitCandleCANMAKECBDCeraVecharlotte tilburyColourpopDiptyquediyDrunk ElephantFENTY BEAUTYfoodGlossierGlow RecipeHERAherb teaiherbkilian
    natsu

    Très Chic管理人。 ビューティー・カルチャーなど、当サイトでは気になったもの・ことをシェアしていきます。 アイハーブ紹介コード:NIW526 ご自由にお使いください♪ SNSもやっています! Instagram: @treschicnatsu お気軽にフォロミー♡

    About us
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    ©Très Chic All Rights Reserved