コンテンツへスキップ
Très Chic
メインメニュー
  • Beauty
  • IHERB
  • Lifestyle
  • Travel
  • Health

日: 2021年5月30日

Home > 2021年 > 5月 > 30日
カテゴリー: Lifestyle

May Faves &Fails 5月お気に入り&いまいち

投稿日: 2021-05-302021-05-31 作成者: natsuコメント
May Faves &Fails 5月お気に入り&いまいち

May Faves &Fails 5月お気に入り&いまいち 毎月のお気に入りとイマイチやふつうーなモノ・コトなんでも紹介するのがFaves & Fails 寒かったり暑かったり、安定しない気温と湿度で体調もノリも […]

続きを読む

Most Popular

  • 危険!まつ毛パーマ液でセルフブロウラミネート(眉毛パーマ)失敗した話#ソープブロウ番外編
    Beauty 危険!まつ毛パーマ液でセルフブロウラミネート(眉毛パーマ)失敗した話#ソープブロウ番外編
  • セルフでブロウラミネーションに再トライ!&まつ毛パーマしたのでやり方など語る
    Beauty セルフでブロウラミネーションに再トライ&まつ毛パーマしたのでやり方など語る
  • パリの激安ドラッグストアCitypharma(シティファルマ)購入品と行くべき理由などをまとめました
    Beauty, Travel パリの激安ドラッグストアCitypharma(シティファルマ)購入品と行くべき理由などをまとめました
  • フランキンセンス(乳香)で浄化!樹脂の焚き方とDIY化粧水の作り方など紹介
    Lifestyle フランキンセンス(乳香)で浄化!樹脂の焚き方とDIY化粧水の作り方など紹介
  • Yogi Tea Detox ヨギティー デトックスはダイエットにおすすめな話(アイハーブ購入品)
    Health Yogi Tea ヨギティー デトックスがダイエットにおすすめな話
  • ソープブロウについて語りたい(やり方も)
    Beauty ソープブロウについて語りたい(ソープブロウって何?やり方は?)
  • CeraVe(セラヴィ)凄いのはモイスチャライジングクリームだけではない!洗顔がめっちゃ良いので使い方など口コミしとく
    Beauty CeraVe(セラヴィ)の洗顔がめっちゃ良いので使い方など口コミしとく
  • iHerb(アイハーブ)歴9年の私がオススメするマストバイ(おすすめ)なモノたち
    IHERB iHerb歴9年の私がオススメするマストバイ(おすすめ)なモノたち
  • IHERB iHerbオタクのオススメ!アイハーブで買うべきモノ#サプリ・食品・生活雑貨編
  • フェンティビューティー(Fenty Beauty )のハイライトKILAWATT
    Beauty 渡辺直美さんがアイシャドウとして愛用しているフェンティのハイライトを口コミしちゃうよ!
Tags
香水 (9)韓国コスメ (18)生理 (1)海外ドラマ (3)浄化 (3)映画・動画 (2)日焼け止め (9)リップ (43)メイク道具 (6)マスカラ (1)ベースメイク (5)ベスト (2)ベスコス (1)ヘアケア (6)ブロンザー (8)パウダー (5)ハイライト (17)チーク (13)セレブ (13)セルフケア (29)
Instagram

treschicnatsu

treschicnatsu
Just got this one and I’m obsessed 😮‍💨🤎 @maybelline Superstay Vinyl Ink 95 Captivated

@maybelline_de @maybelline_es @makyaj_wa_banat @makyajsehirde #maybelline #maybellinenewyork #maybellinesuperstay #maybellinelipstick #superstayvinylink #メイベリン
These two 🤎 @revlon Super Lustrous Melting Glas These two 🤎 @revlon Super Lustrous Melting Glass Shine Lipstick 009 Toasting Glass & 010 Chocolate Luster

@revlonjapan @revlon_uk @revlonanz @revlonfrance @revlon_es @revlonphl @revlonmexico #revlonmakeup #revlonlipstick #revlonsuperlustrousmeltingglass #レブロン
@maybelline Lifter Gloss ‘Ice’ #maybelline # @maybelline Lifter Gloss ‘Ice’ 

#maybelline #maybellineliftergloss #maybellinenewyork #liftergloss #lifterglossice #メイベリン
@fentybeauty Uncensored Is it almost red lippie s @fentybeauty Uncensored

Is it almost red lippie season? FB Uncensored is one of the best red lipsticks ever in my life. What’s yours? 

#fentybeauty #fentybeautybyrihanna #fentybeautylipstick #redlipstick #fentybeautystunnalippaint #fentybeautyuncensored #hypebaebeauty #フェンティービューティー
@lisaeldridgemakeup Gloss Embrace ‘Affair’ # @lisaeldridgemakeup Gloss Embrace ‘Affair’ 

#lisaeldridgemakeup #lisaeldridgelipstick #glossembrace #hypebaebeauty #nudegloss
@peripera_official Ink Velvet Set 02 Nice to meet @peripera_official Ink Velvet Set 02 Nice to meet nude 

19 Rosy Nude
27 Nutty Nude
29 Cocoa Nude

Because IG accidentally removed my previous reel of the set, I’m posting the slightly different new version of it. Sorry if you remembered my previous one. 

#peripera #periperainkvelvet #periperaink #kbeauty #kbeautyblogger #nudelipstick #韓国コスメ好きな人と繋がりたい #ペリペラ
🤎✨ @fentybeauty Gloss Bomb ‘Hot Chocolit’ 🤎✨ @fentybeauty Gloss Bomb ‘Hot Chocolit’ 

@fentybeautyme #fentybeauty #fentybeautybyrihanna #fentybeautylipstick #glossbomb #hotchocolit #フェンティービューティー
@maybelline Superstay Vinyl Ink ‘Mischievous’ @maybelline Superstay Vinyl Ink ‘Mischievous’ 

@maybelline_de #maybelline #maybellinelipstick #superstayvinylink #hypebaebeauty #メイベリン #メイベリンニューヨーク
🤍 @roseinc Heliotrope #roseinc #roseincblush 🤍 @roseinc Heliotrope 

#roseinc #roseincblush #creamblush #hypebaesthetics #hypebaebeauty #byrdie
さらに読み込む Instagram でフォロー

japanese_beauty_blogger

japanese_beauty_blogger
@eucerin_international ASMR🎧ユーセリン Q10 @eucerin_international ASMR🎧ユーセリン Q10アンチリンクル+プロレチノールナイトクリーム

人気で品切れも多いユーセリンのレチノールナイトクリーム

保湿成分たっぷりのクリームなのでレチノール単体のセラムやクリームよりもレチノール反応が出にくいらしい。確かに保湿されている感じがあってそういう意味ですごくラクなクリーム😮‍💨

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #アイハーブスキンケア #スキンケア好きさんと繋がりたい #アイハーブ好きさんと繋がりたい #レチノール #レチノールクリーム
Life floのマグネシウム関連商品は沢山 Life floのマグネシウム関連商品は沢山使ったけど今手元にあるのはこの3つ

左からマグネシウムオイルスポーツ、マグネシウムオイルナイトスプレー、マグネシウムローション

スポーツは炎症鎮静作用のあるアルニカ入り。液体が黒くてびっくりだし湿布みたいな渋い匂い&通常のマグネシウムオイルよりベタつく気がするので、お風呂前に凝っている部位に塗ってマッサージして洗い流す使い方をしてます。

マッサージするだけで身体はほぐれるし円滑油的役割であればなんでも同じと思いきや、やっぱりこれでマッサージするとコリがほぐれてスッキリする気がする!臭いしベタつくけど。

スマホやパソコンで背中が丸まり首・背中が凝りすぎる時って実は胸が硬くなっているからな事が多くて、鎖骨周りや胸骨〜肩までマッサージして15分くらい放置してから洗い流すとすごくスッキリする。何度も言うけど臭いしベタベタだけど、それに勝る価値はあるのかも🥇

ナイトスプレーはラベンダーの香り付きで寝る前にマッサージするとリラックスという事でナイトスプレーと命名されいる風だけども、今はマグネシウムを経皮吸収すべく脇に&デオドラント代わりに使用。

通常のマグネシウムオイルに比べるとマグネシウムの濃度が下がる気がするので、今後はアルニカ同様お風呂前マッサージ用に使用かなと思っています。

不思議と脇につけるのはベタつき気にならないんだけど、脇以外に塗るとやっぱりベタつきが気になるのでお風呂前がいいかなとおもう。

マグネシウムローションバニラセント
ボディローションなんだけど、ほぼクリームな硬さなのでこの容器から出すのが難しくてすごく使いづらい!容器移し替えたいかなー
バニラの香りは強くないし保湿力も高くて良いお品なんですけどね
※追記:香りが強くないと言う記憶で書きましたが、使ってみたらすごく強かったです😂でもバニライスみたいな甘くていい香り!
@thecodeage リポソームビタミンC ブレン @thecodeage リポソームビタミンC ブレンドWonder-C

同ブランドの個包装のリポソームビタミンCも大のお気に入りで、こちらと一緒に今回の27%オフのセールでストック買いました。

こちらはビタミンCブレンド。個包装のものと同量のビタミンCとEに加えてビタミンD、亜鉛、ケセラチン、エキナセアなどが入っています。

それでいて個包装のものの約半額で凄い。

ただやっぱり、ボトルタイプは毎回計量して飲まないのといけないのとか冷蔵庫保存など、ややめんどくさい&開封したら劣化していく一方で色や味に変化が出やすくテンション下がりがちなのでそこがちょっと気になる(まだ開封したばかりなのでそこら辺は追ってレポートします)

個包装のものはオレンジバニラ味が添加されているので、酸っぱいけど甘くて美味しいのだけど、こちらは甘さなしでとにかく酸っぱい!ただリポソームビタミンCにありがちな石油みたいなドロっとした感じはなくジュース的なので飲みやすいです。

#アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #リポソーム #リポソームビタミンc #抗酸化 #アイハーブ好きさんと繋がりたい
オーガニックシャタバリ3種類比較レビュー

何度もリピートしたこの3つ。

含有量がぶっちぎりで高いヒマラヤが素晴らしいのはもちろんのこと、シャタバリに含まれる抗酸化成分「サポニン」の割合が多く買いやすい値段のパラダイスハーブも良いです。オーガニックインディアは中間な感じ。

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブお気に入り #pms改善 #pms対策 #生理前症候群 #アイハーブ好きさんと繋がりたい
Life Flo レチノール A 1% クリーム

2年くらい前に買ったのに全然使わずにいたレチノールのクリーム

流石に古いので買い直したらグリーンティーバージョンとやらが届きました。

中身はおなじはずなんですが、色が違う。古い方が劣化したのか黄色い(最初からこんなんだった気もするが…)見た目だけじゃなく香りもちょっと違って、新しい方はレチノール製品にありがちなツンとしたワインのえぐみみたいな香りがなく、むしろいい香り。グリーンティーのフルーティーな感じで少しだけムースみたいなフンワリしたテクスチャーにもなった。

旧の方は最初からツンとした香りだったので、香りの劣化ではなくリニューアルorバージョン違い?と思うけどよくわからん…

とにかく古いものの中身は捨て、空容器に使う分だけスパチュラで移し替えました。容器に指突っ込んで使うと劣化するとか聞いたので。

アイハーブレビュー読んでて、ちょっと不安…というのもわたしもしかしてレチノール要らない人なのかなーと思ってきた。

皆さん米粒大の使用で皮むけしたとか書いてるし、刺激が強いとか言ってますけど、私パール大くらいを乾燥した肌に使っても(乾燥した肌の方が成分がダイレクトに肌に入る。が、それゆえに刺激=A反応が出やすいはず)全然大丈夫なの。

秋になり紫外線減ったしケアしたくてやってるけどちょっと様子見だなー

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #アイハーブスキンケア #スキンケア好きさんと繋がりたい #レチノールクリーム #レチノール #アイハーブ好きさんと繋がりたい
私は髪が多いのだけどそれでも加齢により額周りがうっすらハゲてきた気がしていて🥲

アイハーブにはいくつもスカルプケア製品あるけど、材料がシンプルでビオチン入りのこれを買ってみた。

ヒアルロン酸入りなので保湿してくれるけど全然ベタつかないので思ったより使いやすい。

夜髪乾かした後と朝散歩の後使ってブラッシングしてる。朝はドライシャンプー代わりにもなって気持ち良い

あとはうっすらハゲが改善するか様子見だな
SATCのサマンサことキム・キャトラルの大のお気に入りという記事を見て買ったDoveセンシティブスキン

昔はこの敏感肌のタイプ日本でも売ってたらしいけど今は扱いがないらしく。アイハーブで買えました。

レビュー見てると髪も洗えるとかで、そういうマルチパーパス的なのめちゃくちゃ好きなんで届いてすぐ全身に使ってみたよ。

シャンプーとしては全然イケる!
洗う時もすぐにモコモコ泡立つしちゃんと頭皮も洗える。流したら髪がキシキシしたので不安になったけど、高保湿系のヘアマスクと併用したらドライヤー後の仕上がりは特に問題なし👍

シャンプーとして使っていくかどうかはもう少し試してみて決めたいと思うけど

全身用の石鹸(正確には「石鹸」と定義できるかは謎ですが)としては敏感肌用とあるだけあってしっとりな洗い上がり。
洗ってる時に気持ちぬるっと感あるけど嫌な感じで肌に残ったりもせず。

溶けやすいからか泡立ちもよく固形石鹸の使いにくさはないけど、その分減りが早いというレビューもあるのでこの辺も様子見したい。

#アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #スキンケア好きさんと繋がりたい #セックスアンドザシティ #海外ドラマ好きな人と繋がりたい
ユリアージュのシカクリーム ラロッ ユリアージュのシカクリーム

ラロッシュポゼのシカクリームが良くて、でも日本未発売だから使い切ったら悲しい〜と思って今やってるセールの第一弾で買ったのがこれ。ヨーロッパのシカは韓国のシカとはちょっと違うけど、肌修復という目的は同じなので、レチノールで攻めまくってる肌を労わろうと取り入れております。

セール価格で1200円台でやすーと思ったら想像の2回りくらい小さかったけども

テクスチャはラロッシュと同じくで、日焼け止め的なキシキシ感があって(ミネラルサンスクリーンと同じ成分コッパージンク入だからなんでしょう)肌に入っていってしっとり、表面はベタつかない。

写真、最後から2枚目上がラロッシュ、下ユリアージュ。

ラロッシュの方が少し緩いテクスチャでユリアージュの方が白っぽい。

感想はゆっくり試して後日します
@sheamoisture Manuka Honey & Mafura Oil Intensive @sheamoisture Manuka Honey & Mafura Oil Intensive Hydration 

シャンプーとコンディショナー使い切り。ヘアマスクはもう5-6個使い切ってストックがいくつかある。それ程のお気に入り。

ドライ、ダメージヘア用の保湿シリーズなんだけど、しっとりだけどうるうるツヤツヤで髪1本1本がコーティングされたような、それでいてケミカル感がない仕上がりがめちゃくちゃ好み。

香りはココナッツにパッションフルーツみたいな酸味ある香りでそれも強いけどわざとらしくなく、むしろバスタイム癒しで大好きです。

マスクが好きすぎてライン使いしたらどうかしら?とシャンプーコンディショナーを買って、実はどちらも最初そこまで期待していなかったのだけど、やっぱり全部好き。

シャンプーは少量で濃厚なモコモコ泡ができしっかり洗えるのに髪も頭皮も乾燥しない。コンディショナーはヘアマスク並みに潤うしまとまる。確かにマスクの方が濃厚なんだけど、普段使いにはコンディショナーで十分すぎる。巷のコンディショナーだと乾燥でパサつきがちなマイヘアーですが、このコンディショナーはヘアマスク並みの潤いがあって、つけ置きしないで流しても髪がしっとりまとまるから忙しい平日に有難い。ただテクスチャも濃厚なのかポンプ式だと途中から出てきづらいはあった。

洗い流さないトリートメントも持ってるけど、これはあんまり使っていない。ちょっと濃厚すぎて髪がべたっとするのと、これもテクスチャが重く濃厚なすぎる故に容器から出てこない。潰れているのはそういう理由で、スクイーズして出してるけど結構力がいるのと、ムギュっと出すと量が出過ぎたりしてて使いづらい…。髪がすごく傷んでいて髪の毛に栄養分を入れ込みたいような人には良いのかも。私には重くてあまり使わない。

マスクは何度も絶賛してしつこい人でごめんけど最高。しっとりだけどサラサラが強くてツヤツヤキラン✨みたいなまとまりやすい髪になる。乾燥のパサつき広がりが気になる人には良いのではないかな。

シアモイスチャーは他のシリーズ、グリーンのアボカドのやつとかヨーグルトのとかも試したけど、いまいち、、ダントツでこれが好き。なんなら今まで使ったヘアケア製品の中で1番好きかもというレベル。

アイハーブで今バス製品もセールやってるけども、このシリーズって以前はフルで揃ってたけど今はコンディショナーとマスクの個包装のくらいしかなくて、マスクもあるけど日本への発送できない表示されたり…謎。

痺れを切らしてlook fantastic で買ったこともあったけど、マスクのストック使い切ったらどこかしらからまた買うと思う!

#sheamoisture #sheamoisturemanukahoney #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ #ヘアケア好きさんと繋がりたい #アイハーブ好きさんと繋がりたい
さらに読み込む Instagram でフォロー
Home > 2021年 > 5月 > 30日
閉じる
Tags
addictionAnastasiabenefitCandleCANMAKECeraVecharlotte tilburyColourpopDiptyquediyDrunk ElephantFENTY BEAUTYfoodGlossierGlow RecipeHERAherb teaiherbkilianKylie Cosmetics
natsu

Très Chic管理人 ビューティー・ライフスタイルなど、当サイトでは気になったもの・ことをシェアします。 アイハーブ紹介コード:NIW526 Instagram: @treschicnatsu

About
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Très Chic All Rights Reserved